オートミールとオリゴ糖についてこちらの記事ではご紹介しています。
わたしは、なかなかすっきりしないことが多くすぐ便秘になってしまいます。
腸内環境を整えることで栄養の吸収も良くなるし、ぜひとも毎日快腸でありたいですよね♪
便秘がちなわたしは北の快適工房のカイテキオリゴというオリゴ糖とオートミールを一緒に摂ることでとても効果がありました!!
こちらを朝食に毎日摂ることですっきりするようになったのでとてもおすすめです♡
▼便秘解消におすすめのオリゴ糖はこちら▼

便秘解消に効果的!カイテキオリゴって…?
北の快適工房という北海道の会社から販売されているオリゴ糖で通信販売でしか取り扱っていないけれど「日本で一番売れているオリゴ糖」だそうです。
赤ちゃんが便秘の時にも飲ませられるほど安心なオリゴ糖です。
とてもサラサラした粉末でわたしは付属のスプーン一杯をヨーグルトに入れたり、コーヒーやココアに入れて飲んでいます!
こちらを一日付属のスプーン一杯飲み始めてから少しずつすっきりするようになりました!
ただこのカイテキオリゴ、スーパーなどで市販されているものより少しお値段が高いのがデメリット。
一度別なオリゴ糖を購入してみたんですけど、湿気を吸ったり効果がイマイチ…
結局わたしは北の快適工房のカイテキオリゴをリピしています♪
楽天市場やAmazonでも購入できますが、公式サイトからの定期購入のほうが少しお安く買えるのでわたしは3か月ごとの基本コースで15%オフで購入していますよー

オートミールとオリゴ糖を一緒に食べて便秘解消!
カイテキオリゴと合わせて毎日食べているのが、オートミール!
一緒に摂るようになってからすごく便秘解消に効果がでてきました。
オートミールとは
オートミールは全粒穀物で栄養価も高く、便秘にいい食物繊維やビタミンやミネラルが豊富な食品!
オートミールの原材料はオーツ麦で、カラス麦、燕麦などとも呼ばれています。イネ科の植物で、冷涼な土地に生息し、原産地は中央アジアといわれています。
オーツ麦はそのままでは食べられないため、調理しやすいように加工されます。
オーツ麦の穀皮を取り除いたものをホールグローツ、そのホールグローツを引き割ったものをカットオーツといいます。カットオーツを蒸してからローラーで平たく延ばしたのがロールドオーツで、これは短時間で調理ができ、オートミールとして食されています。オーツ麦の外皮オーツブランも食物繊維やビタミンが豊富で、食用に使われます。
オートミールの栄養は
オートミールは栄養バランスのすぐれた食品です。
植物性たんぱく質は精米の約2倍で、日本人に不足しがちなカルシウムや鉄分といったミネラルも多く含まれています。
また、ビタミンB1や、抗酸化作用のあるビタミンEなどのビタミンも豊富です。
なかでも注目したいのが、食物繊維量の多さ。精白米の約20倍、玄米の約3.5倍もの量なのです。
オートミールの食物繊維の特徴は、水溶性と不溶性の両方の食物繊維を含み、より効果的に体に作用することです。水溶性食物繊維は血液中のコレステロールを排出させる働きなどがあり、不溶性食物繊維は整腸作用にすぐれています。
カイテキオリゴとともにオートミールを取り始めてから本当に快腸になりました♪
オートミールのおススメのレシピ
でも栄養価も高くていいと言われてもオートミールってあまりなじみのない食品でどうやって食べたらいいかよくわからないと思いませんか?
私はこちらのレシピでグラノーラをまとめて作ってヨーグルトともに朝食べています♪
お腹すっきり!手作りフルーツグラノーラ。 by くみんちゅキッチン

混ぜて焼くだけで簡単なのでおススメですよ♡
ほかにも夜に仕込んで食べるオーバーナイトオーツやお鍋で水から煮ておかゆのようにしてお茶漬けの素をかけて食べてもおいしいですよ!


オートミールは赤ちゃんの離乳食にもすごく使いやすかったです!
赤ちゃんのオートミールを使った離乳食についてはコチラに詳しく書いているのでぜひご覧ください。


おススメのオートミール
次にわたしの良く購入するおすすめのオートミールをご紹介します!
アリサンの有機オートミールが粒が大きいです。
グラノーラにはこちらが食べ応えがあるのでおすすめ!
日食のプレミアムピュアオートミールはスーパーでもよく見かけるので手軽に購入できるのがおすすめ!
粒が小さいので子どもでも食べやすいです。
まとめ
わたしの便秘解消におススメのカイテキオリゴとオートミールをご紹介しました。
カイテキオリゴとオートミールどちらかが欠けてしまうとやっぱり便秘がちになってしまうので、わたしにはこの二つの組み合わせが身体に合っているようです!
便秘でお悩みの方、ぜひ一度お試しくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました(*^^*)
\便秘解消に効果的なカイテキオリゴ/


赤ちゃんの離乳食にもオートミールはおすすめ!
詳しくはこちらの記事をご覧ください。


カイテキオリゴやグラノーラと一緒にヨーグルトもおすすめです!
わが家はアイリスオーヤマのヨーグルトメーカーを使ってR1ヨーグルトを手作りしています!

