母の日のプレゼント、結婚してから毎年実母と義母へ送っているのですが何にするかいつも悩みます。
子どもが生まれる前まではお花を贈ったり、お茶やコーヒーを贈ったりしていたのですが、子どもが生まれてからは母の日に子どもの写真をプリントしてフォトフレームに入れて贈るのが定番になってきました!
母の日や父の日に定番の物を決めるとギフト選びがラクになります!
フォトブックを贈るのもいいんですけど、うちの母たちはなかなか見返すことがないようなのでフォトフレームに入れて贈るとお部屋に飾って何度も見てくれるのでおススメです。
最初の一年目、二年目は普通に写真をプリントしてフォトフレームに入れて贈っていたのですが、最近はカメラのキタムラのシャッフルプリントで写真をプリントしてフォトフレームに入れて贈るのが定番化してきました!!
今年も両家に贈って喜んでもらえたようです。

カメラのキタムラのシャフルプリントって…?
カメラのキタムラでたくさんの写真を一枚にプリントできるサービスです!
取り込んだ写真データを自動で配置(シャッフル)して、プリントされます。
もちろん手動でどこにどの写真を配置するか選ぶことも可能ですよ!

価格は300円~でサイズははがきサイズ~W4切まであるようです!
おしゃれなテンプレートのあるワンダーシャッフルプリントやデザインコラージュプリントもありますよ~☆
カメラのキタムラのシャッフルプリントの良い点
シャッフルプリントの良い点はたくさんの写真をまとめて一枚にプリントできるところ。
子どもが生まれて一年目、二年目に贈ったものはフォトフレームに入れて贈ったので、数枚しか入れられませんでした。
シャッフルプリントならたくさんの写真を入れることができるので、いろいろな写真を入れられて満足しています。
毎年一年分ずつ一枚作って送ると成長記録にもなりますよ。
カメラのキタムラのシャッフルプリントはお店プリントがおすすめ!
シャッフルプリントはネット注文もできるんですが、おススメはお店プリント!
近くにお店があるかたは断然お店プリントをおススメします!
ネット注文だとおうちでゆっくり選べるのがいいのですが注文から発送まで10日ほどかかってしまい時間がかかります。
お店プリントだとその場でプリントしてもらえるので10分程度で出来上がります!!



ついでにフレームも購入して入れてもらっています。
それにお店プリントだとネットプリントではできないかわいいスタンプも押すことができて、かわいくすることもできます!
(母の日用のスタンプもありました!)
カメラのキタムラのシャッフルプリントのおすすめの作成方法
お店プリントだと店頭の端末を使って注文するのでレイアウトを悩んだり結構作るのに時間がかかってしまいます。
わたしは家でプリントする写真をまとめてUSBメモリーに入れて持っていくことで、サクッと注文することができましたよ~!
注文するサイズはA4サイズで写真はましかくですると写真の縦と横を考えずに配置できるので簡単です。
わたしは大きくする写真を3枚、小さいサイズを12枚で配置しました!
先にプリントする写真を選んで持っていくことで、あとは配置してスタンプで装飾するだけなので10分程度で作れました。
選んだ写真はこの一年間で母と子どもが一緒に写っている写真と子どものベストショットにしましたよ。
フレームは前回と同じフレームで背景の色だけ変えて注文しました。
▼私が選んだフォトフレームはこちら▼
カメラのキタムラのシャッフルプリントと共にスタバのコーヒーを添えて送りました
写真だけでもよかったのですが、両家母共にコーヒー好きなので、スタバのドリップ式コーヒーと娘からのお手紙を添えて送りました。


ちなみにどちらも遠方なのでレターパックで送ろうと用意してたんですが、フレーム付きになると大きすぎて入らなかったので、結局、宅急便で送りました。
【まとめ】カメラのキタムラのシャッフルプリントは一枚にたくさんの写真を収められるのでおすすめです!
シャッフルプリント、たくさんの枚数の写真を一枚に収めることができるので本当におススメです。
前回注文した時、そのあまりの良さに自宅用にGWの思い出の写真をプリントしてしまいました。
母の日だけでなく、旅行の写真や子どもの成長記録を収めるのにもいいですね!
今年も母の日に両家の母にプレゼントして喜ばれたようでよかったです!
母の日に限らず毎年のギフト、定番化するとプレゼント選びがラクになっていいですね。
ぜひ母の日や父の日のプレゼントにシャッフルプリントで写真をプリントしてみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。